令和6年6月の行事のご案内

◆ 6月8日(土)・9日(日) 10:00〜16:00
 重要伝統的建造物群保存地区 町家特別公開
 彦根市河原町芹町地区伝統的建造物群保存地区は、
 彦根城の城下町の南東隅に形成されたかつての町人地です。
 城下町と中山道、さらには東方の農村部および山間部を結ぶ
 芹川の往来に沿った町並みで、北から江戸時代の川原町、
 袋町、安清町、善利新町にあたります。
 彦根の城下町は、元和期(1615年から1624年)に三重の堀を
 巡らす城下町の骨格が定まり、寛永期(1624年から1644年)
 にかけて城下町も整備されました。
 川原町は元和4年(1618年)以前、南東端の善利新町も
 寛永18年(1641年)には成立したと言われています。
 伝統的建造物群保存地区は、ゆるやかにS字を描く幅二間
 (約3.6m)程度の往来に沿った約780mの範囲です。
 短冊形に割られた敷地が並び、芹川の流路を付け替えて
 城下町を整備した名残をよく残しています。
 敷地に合わせて不整形に建てられた町家や、近代以降も商業地
 として栄えた様相を伝える銀行等の近代建築、表構えを洋風に
 改造した町家等もあり、町並みに変化を与えています。
 重要伝統的建造物群保存地区選定後、日常的には公開されて
 いない伝統的建造物を公開し、地域住民及び市内外住民に
 文化財としての価値を知ってもらうことにより、文化財や
 町並み、地域への愛着を醸成したいと考えています。
 【所在地】 彦根市河原一丁目・河原二丁目・河原三丁目
       及び芹町の各一部   チラシはこちら(pdf)
 【会 場】 @ひこね街の駅「逓信舎」
       Aひこね街の駅「寺子屋力石」
       B鈴木家住宅
       C清水家住宅
       D旧石橋家住宅 中央棟
       E旧石橋家住宅 東棟
 【主 催】 彦根歴史的風致活用実行委員会
      (彦根景観フォーラム・美しいまちづくり委員会)
 ※この事業は、文化庁の令和6年度文化芸術振興費補助金
  (地域文化財総合活用推進事業)を受けて実施します。
 ※同日に、花しょうぶ通り商店街では「アートフェスタ勝負市
  が開催されます。詳しくは、こちらをご覧ください。

◆ 6月21日(金) 19:00〜21:00
 月例会議
 会 場:滋賀大学 士魂商才館3階 セミナー室2
          (彦根市馬場一丁目1−1)
posted by 彦根景観フォーラム at 12:43 | Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: